SSブログ

落款2 [絵]


1cm四方の落款押すのに
神経使い過ぎて頭が痛いです。
位置、印の色....
どんなに美しい落款を持っていても
押し方が悪ければ台無し。
金泥で押すのはとっても難しいんです。

でも、やっぱり違う。
小さな印を押すだけで
絵が違って見えてくる。


292D0BA4-18DA-401D-B4D0-2EBB72E0D142.JPG




5C5B00CC-AE5D-4105-A3A7-4F8E7D6ACFA8.JPG




EF639E92-BD07-4B09-9474-145DFF0C2E87.JPG



上手に押す練習しなきゃ!



JR展 ワタリウム美術館 [日日]



以前ブログにも書いたんですけど、
TED prize 2011を受賞した
JRの個展がワタリウム美術館で開催されています。


紙、インク、糊
シンプルな材料を使って、
「貼り付ける」というシンプルな行為だけで
世界を変えていく。
彼が目を向けるのは戦争や宗教が絡む
タブーとされている世界です。

face2face_320.jpg

パレスチナ人とイスラエル人が並ぶポートレート
こんなにお茶目な顔をするなんて驚きです。


avril_expo_Providencia_700.jpg

ブラジルのスラム街 紛争の犠牲になった女性


-e1352984472717.jpeg

東北の被災地で


ただ貼り付けるだけですが、これは作品として
記録され、ネットを通じて世界中の人が
見ることができます。
記録され、共有されてゆくことが大事だと思います。
忘却が一番恐ろしいですから。


この美術館では彼の
「IN SIDE OUT」プロジェクト計画に
参加することができます。
ポスター大のポートレートを持ち帰る。
それをどのように使うかはその人次第。


B4D45F71-7DF3-462B-9AC5-50F073B8FB72.JPG

ちいさいボックスの中で撮影した後、
会場の天井に設置された巨大プリンターから
出力され落ちてきます。
とてもおもしろい演出です。

7552BFE0-A75C-4946-A17D-D29B0B6397B1.JPG

私の顔が降って来ました!


DC4DBF72-7A5F-42D6-A976-65CCC05B2DA4.JPG

ひどい顔です。足と比べるとかなりの大きさです。


3238902A-9671-4200-BE30-1023930A2867.JPG

意味もなく自分の作品と並べてみました。
妙に自分の作品に責任を感じましたね。
作品にタイトルや作家名を記すより、
ずっとインパクトがあります。


さて、このポートレートをどこに貼ろうか
思案中です。




スケッチ旅行 [旅行]



大学のスケッチ旅行に引率として参加しました。
場所は犬吠埼です。

海は久しぶりで、貝殻を探し歩いたり、
銚子港を見学してまわったり、
もちろん目的のスケッチもしました。

6B43B834-9793-4E27-9032-40545C0BCF08.JPG
犬吠埼といえば灯台ですね。


D4FF6C87-6E4C-419D-90E7-A02A3DECA5BA.JPG
探すと美しい貝殻のかけらに出会えます。


2D1D8277-DDC2-4563-B4DF-F89839468291.JPG
持ち帰った貝殻や石を先生が絵具にされます。


9D6DF1BD-6821-48C6-9A03-BF2A2A5D2683.JPG
銚子港に水揚げされていたお魚たち。


魚屋さんというものをほとんど見なくなったし、
スーパーで見る魚はほとんどが切り身なので、
新鮮な魚をまるまる一匹見ること自体
珍しくなってしまいました。

2泊3日中、お天気はあまりよくはありませんでしたが、
突風に攫われそうになりながら、
なんとかスケッチしました。


49B5463A-FD95-4AAE-9A9A-3E7E72FF72E8.JPG


BD5E4F83-54A9-4752-BF43-33BD6B762D1F.JPG

海を目の前にすると、
新鮮な気持ちでスケッチできるので
とても楽しかったです。







この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。